一般眼科診療屈折異常、斜視、弱視、、眼精疲労、ドライアイ、麦粒腫、霰粒腫、結膜炎、顔面けいれん、眼瞼けいれん眼瞼下垂、内反症、外反症、ぶどう膜炎、網膜剥離、網膜硝子体疾患、内科的疾患(糖尿病・高血圧など)の眼底検査など |
小児眼科小児は自覚症状を訴えないため,視機能の検査がとくに重要です。 当院では、お子様一人一人に、十分な時間をかけ、丁寧に対応しています。 |
緑内障検診40歳以上の20人に1人がかかっている可能性がある緑内障、特に無症状の初期緑内障や正常眼圧緑内障の発見に役立っています。 早期発見のために、早めの検査をおすすめしております。 |
白内障検診白内障で最も多いのは加齢による加齢性白内障ですが、最近は若年化が進む傾向にあり20代や30代、まれに10代の人にも見られます。若年性の場合は濁りのスピードが早く、気がついてから短期間に白濁していくことが多いです。 |
めがね・コンタクトレンズ処方誤った使用方法によって、目に負担がかかることようなことのない正しいめがね・コンタクトレンズ選びをご提案します。 |
診療室目の健康を守ることが私達眼科医師の役目です。目に優しいピンク色を院内にもたくさん配色し、皆様にリラックスした上で治療に臨んで頂きます。 |
眼圧計眼球の内側の圧力を測る機器です。 眼球に空気が「プシュッ」と吹きつけられます。 緑内障の検査には欠かせません。 |
オートレフケラトメーター近視・乱視・遠視があるか、その強弱はどの程度か、というものを計測する機器です。白内障やメガネ・CLの処方時などに使います。 |
視野計目の視野がどこまで正常かを測定する機器です。緑内障の判定や経過観察などに使用します。 |
眼底カメラ眼球の奥(眼底)の写真を撮る機器です。 眼底は人間の血管を直接観察できる数少ない場所です。眼底を観察することで、糖尿病や高血圧の診断にも利用できます。 |